はじめまして、ぴめ蔵です。ぴめちゃんねる を運営してます、日頃より、Twitterの企画百日間企画をご参加いただき誠にありがとうございます!
私がYouTubeで動画作成、企画構成、編集などしてます、今年の2月ごろに立ち上げました、ぴめチャンネル
チワワの教育や、生活、記録などを残すためにはじめたのがきっかけです、
Twitterは8年前くらいからずっと、やってます。今年はYouTubeでちゃんねる登録や、本気で収益化を目指して努力してます、
年に4000時間を稼ぐにはまだまだ大変です、年間に4000時間って鬼ですね、ハードルが高いです、
私は、
相互登録は基本的に、好きです、規約違反としてYouTubeがルールを決めていますので、そのグレーゾーンの範囲で、一方的に登録してますが、面白いチャンネルをどうせなら、登録したいですというテーマ
いきなりの挨拶がてら、唐突にチャンネルみてくださいでは、
現在の大人たちは、心を開きません、、
面白いから登録してあげる気持ちにさせる!
YouTubeはあくまで作品として判断してます
YouTubeの動画の編集している方がTwitterを運営しているかは別として、Twitter企画で知り合った方が、YouTube100日間企画を運営していると思ってますが、運営の人と繋がりをもち、
相互登録について
https://www.youtube.com/channel/UCfk-7lhCJfWpj7HHPKIK7mw
私は、相互登録してます、規約違反ですけど、よく読んで欲しいのですが、相互登録は、動画や人間関係を含めて、付き合っていく同士として、登録する場合があるという意味です、
私から登録した人が、逆に登録してくれるかは、分かりませんが、そもそも動画編集者は、そこをお願いしちゃダメです
自分の動画が本当に面白ければ、誰かに絶対に伝わってそれが、いろんな人につながっていくからです。
プロを意識しなきゃ、YouTubeはバズりません、
いろんな批判もあるだろうし、全く興味を持っていない人に自分の動画のテーマや、面白さを伝えるのは大変ですからね。
【Twitter DMを送ってくる人について】
TwitterでDMで挨拶と共に、YouTubeちゃんねるはこちらです、、
良かったら登録してください!というメッセージが来るんですが、
微妙だなぁといつも思います、、、まだお互い何にもわかっていないのに、
チャンネル登録してどうなるの?という風に思ってます。
私はTwitterのDMで自分のちゃんねるを推すようなメッセージはしたことはありません、
挨拶のようで、押しつけだったり感じているからです。
これは動画編集して、沢山の時間をかけて、大変な思いで作った作品だから、
一人でも多くの人にチェックしてもらいたいという気持ちがありますが、
ぐっとこらえてます、
冒頭の方法を用いれば、
登録者は1500人は行きます、3から5ヶ月、
私が経験しましたから、方法を教えてます、
だが、しかし、今に至ります、
登録者を簡単に増やす方法があります
ブログに遊びにきてくれたお礼に教えますが、YouTubeは動画にコメントしあうだけで、登録者が増える時代です、
え?といういきなりのアクションありがとうございます、こちらにも聞こえました。その理由は、Twitterにもコメントしましたが、相互で登録ではなくて、登録者が増えます。
現在は、有名なユーチューバーさんも使っている方法です、
自己ブランディングをイメージアップを図るため、コメントにいいねを返事してくる!
登録者1000人 視聴時間4000時間をクリアして、収益化になりますよね
私の場合は、登録者の次は、
視聴時間の壁でした、
現在は、コメントをしまくる事や、いいねする事、これはYouTubeの中の話になります、
YouTube挨拶として、行っております
もし、時間があったら、このコメント作業しているかもです、家で時間があましている方がいましたら、ずっと、いろんなチャンネルへ行き、動画を視聴し、その動画にコメントしまくるだけで、3ヶ月後には、1000人に達します。ですが、その後、視聴時間が足りないので、アカウントの質は下がります、そのことを踏まえて上で、作業してください、TwitterのDMで登録してくださいといううより、よっぽど早いです、その時に気を付けることを記載します、
毎日、60件、挨拶のようなコメント、相手方のチャンネルへ行き、挨拶
本日もありがとうございました!というアクセス。
相手方は私のコメントにより、お返事にちゃんねるに遊びに来る!という状況
これで1アクセス稼げる。この方法が今、とんでもない実態に変化してきてます。
コメントされるからコメントのお返事をする
気を付けること
- コメント欄に登録したので、登録してくださいと記載しないこと
- 登録 というワードを記載しないこと、スパムになります
- 視聴時間は2分以上もつこと 自分のコメントがスパムになってしまいます
- 視聴しないで登録すること チャンネル登録外されます、
- 視聴しないで、高評価、バッドバタン押すこと 外されます。
一方的なイメージになりますが、グーグルの検索結果により、YouTube動画では、こうした、表示した情報がちゃんと表示される時代になってきています、
例えば、YouTube検索ワードで
米買う 入力すると、どうなるでしょうか、
タグなど、タイトルなど、様々な関連の動画になると思いますが、検索ワードで、あまりにも違う動画が表示されることはありません、
YouTube検索ワードに引っかかるための作業
この検索ワードに引っかかる作業をしなければなりません、
私の場合は、こんな作業しました、
タグ、概要欄、ビデオタグに統ーしたキーワードを入力する サムネイルにキーワードをいれる サムネはタイトル 強調させる YouTubeは画像にも反応してます 動画編集タイトルも制作の時の名前も大切 (パソコンで保存名の事) 視聴時間が増えるような構成 女性のサムネイル
などです、
フォロワーの皆様がアカウントを運営するに当たって、沢山の努力や、時間をさいてますので、お気持ち分かります
YouTubeでは、新規の方にメッセージが届かないとバズることはありません、
新規の方がどこに隠れているか分かりませんが、自分に興味を持ってくれた方々を大切にしていたら、いずれ伝わります
ぴめちゃんねる フォローしていただき、誠にありがとうございます!!
私は、皆様と
同じ努力や、編集の大変さを肌で感じてます、パソコン触った事はありましたが、編集は全くの素人でした、まず、テロップとか、エフェクトとか、フィルターとか、呼び名すら、意味が不明でした、
今年の1月からアドビのプレミアプロを契約しました、
編集ソフトについて サムネイル作成について
AdobeのpremierProはサブで使ってます、現在は、ファイナルカットです、final cut pro X です。
動作や動画自体の重さがあるので、複雑なカットは全てパソコンでしてましたが、スマホアプリが便利なことをし利、有料スマホ動画編集アプリを使ってます、
Capcut エフェクト、編集、ステッカーなどかなり使えます、 Vrew 無料 自動で動画のテキストを読み込めるアプリ 使えます Inshot あまり使わない tiktok 編集に使ってます、 Vllo たまに使う Ps Camera 有料 Photoshop Mix 有料 Perfect Image 無料 広告あり 切り抜きサイト→https://www.remove.bg/ja
などです、スマホアプリケーションはかなり優秀です、動画編集、エフェクトと、フィルターなどサクサクできます、一つだけ、まだ不明なんですが、縦にコメントを書く、サクサクツールに出会ってません、、
一番使っているのはCapcutです、かなり使えます。タテのテキストがないので、そこだけ不便です、別なアプリで素材を作って、貼り付ける感じです、
サムネイルも簡単に作成できる時代です、サイズを簡単に作成できるアプリ、photoshopMIxです、
サイズもスマホでサクサク変更できます、
パソコンのフォトッショップと比べ10倍くらい速度が早いです、
サムネカンバスサイズも簡単に変更できます、透明レイヤーや、フォトショップを使っていたら、楽しくなる、ブレンド(アプリによって色々呼び名が変わる)オーバーレイなどの編集特殊効果も簡単にできます。
是非おすすめなアプリです、
Tiktokでは、様々な編集をこのアプリを使って使用してます、
最後に私のYouTubeチャンネルへ是非、どんなチャンネル作っているのか、覗きに来てみてください!
書き込みすると、いろんな皆様と交流会をもてます。
100日企画は11月14日です。是非、一緒にライブしましょう!
このブログには続きがあります、現在、掲載中です、8月13日。途中までアップします。YouTube共に頑張りましょう!